人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

ソリプシストKのための覚書その7

 エリカは今アメリカに一時帰っている。

 彼女はKの全集を出している途中のフランスの出版社に交渉したが、印税をもらえなかった。
 チェコで、新しい手稿が発見されたということで、アメリカから戻るとすぐにチェコに行くそうだ。
 
 不況のせいで、普通の翻訳の仕事も少なく、彼女の経済状況は悪くなっている。

 Kを紹介する本を何か書けばそれを日本に紹介する仲介を私ができるかもしれないと言ってみたら、とんでもないと言われた。Kの作品の彼女のフランス語訳(詳細な註付)を重訳する時間も力量も私にはないし、彼女は、自分の仏訳からの重訳で利を得るつもりも全くないと言った。

 そうは言っても、私にはチェコ語は読めないし、チェコの全集もすべて彼女が編集校訂注解したものである。
 1991年に39歳で死んだ彼女の夫(フランス人)の死因はエイズだそうだ。そのあたりの事情も複雑そうである。

 私は、このところKの著作を読めていないので、これ以上書けないのだが、Kのソリプシズムが、ユニヴァーサリズムの究極の形だというのはますます確信が持てて来た。
 この頃、何を読んでも、ああ、Kのソリプシズムはまさにこれなんだ、と思うことが多い。

 パリで今、聖母訪問会の修道女の手芸刺繍作品の一部を見ることができる。

聖母訪問会の創立者はサン・フランソワ・ド・サル(フランシスコ・サレジオ)とジャンヌ・ド・シャンタルという「霊的カップル」で、この二人の関係に私はとても興味があり、『聖女伝』(筑摩書房)で書いたことがある。彼らが死んだオーヴェルニュの聖母訪問会は、美術館もあって、修道女たちの数世紀にわたる珠玉の作品が展示されている。今回のパリの展示会のことで、聖母訪問会のサイトをネット上で訪ねたら、最初のページに、サン・フランソワ・ド・サルの言葉が載っていた。

 "La Foi est un rayon du Ciel,
qui nous fait voir Dieu en toutes choses
et toutes choses en Dieu."
Saint François de Sales

 「信仰とは、天から射す光であり、すべてのうちに神を見せてくれ、神のうちにすべてを見させてくれる。」

 すべてのうちに神を見る、だけなら、汎神論的でもあるが、神のうちにすべてを見る、というのとセットになると、それは、K のソリプシズムの境地に近い。


 新約聖書のヨハネの手紙1-4-12にある言葉、

 「いまだかって神を見たものはいません。
 私たちが互いに愛し合うならば、神は私たちのうちに留まってくださり、
 神の愛が私たちのうちで全うされているのです。」

 というのも、それっぽい。

 この最初の文は、今読んでいる Maurice Bellet の 『Dieu, personne ne l'a jamais vu』という本のタイトルにもなっている。この人は、神父で神学者で精神分析学者であり、30年前に『Le Dieu pervers(倒錯の神)』という本を読んだことがある。その頃はカトリック神学で精神分析学アプローチが結構流行っていて、私には新鮮に見えたのでいろいろ読んだのだ。で、30年後、彼がどうやって信仰を生きているのかと言えば、いや、小冊子ながらすばらしい腕の冴えである。

 その中に、人が人と連帯するところに生まれる躍動の中では、すべての人が「無限」を共有する、というようなことが書いてある。

 C'est, de façon décisive, ce qui se tient au coeur des relations humaines quand elles sont présence partagée, écoute réciproque, soin, partage, amour, et allant jusque vers l'ennemi et l'etranger. Au coeur de cet entre nous se tient tout l'insaisissable, qui fait que chaque humain est pour tout humain l'infini, et non ce qu'il peut saisir, par savoir ou pouvoir, y compris sous prétexte du bien ou de la vérité.(p77)

みんな違ってみんな特別、違いが個性、などという安易な言説の逆である。

 Maurice Bellet の語るのは、神や神々が消えてしまった世界で、人間がどのように「死の論理」でなく「生」に向かっていけるのかということであり、神という言葉がかって担っていた機能を問題にするが、特定の神を掲げるわけではない。

 しかしこれは、Kのソリプシスムにおける、私もあなたも、「すべて」であり「永遠」であり、支えあう「神」なのだというのにすごく似ている。

 この辺のニュアンスは、「神って愛だよね」みたいなクサイ言葉とか、それを揶揄するようなレベルにいては到底分らない。

 私がこういうことを話したら、エリカは反論しない。だとしたら、Kのソリプシスムの神学に関する私の理解や予感はそう外れていない気がする。

 Kと同時代のチェコの文学をちょっと読んでみようと思ったら、つい、脱線して、ロシアのアンドレーエフの『キリスト教徒』という短編に沈没した。証人として裁判所に呼ばれた娼婦が、自分はキリスト教徒でないから聖書に手をおいての宣誓などできないし、良心も持ち合わせていないから良心にかけて誓うこともできない、と言い張り、裁判官も検事も弁護士も陪審員も聖職者もみな、あきらめてしまう話である。洗礼を受けているからキリスト教徒だろうとか、イエスを信じてるならキリスト教徒だとか、みんなが何とか彼女のアイデンティティを押し付けようとするのに、彼女は、実にシンプルにすべての欺瞞をなぎ倒すのだ。絶対に古くならない名作である。

 
by mariastella | 2009-06-05 04:34 | 哲学
<< ヨブとシモーヌ・ヴェイユ バロックバレーにおける足と脚 >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧