人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

『Contes et son double 』コルテスの征服記について

『Contes et son double Enquete sur une mystification』 de Christien Duverger Seuil 
という本は、アステカ文明の専門家である歴史学者で考古学者、人類学者でもあるクリスチャン・デュベルジェというフランス人が最近出したものだが、スペインでちょっとしたスキャンダルになっているそうだ。

ベルナル・ディアス・デル・カスティーリョという人によって1550年ごろに書かれ、1632年に出版されたエルナン・コルテスの『メキシコ征服記』が実は、コルテス本人のであるだと推理して見せたからだ。

この本は、メキシコの情景が生き生きとと書かれ、シーザーの『ガリア戦記』に比せられる叙事年代記として文学的にも歴史の一次資料としても高く評価されている。

コルテスは1540年にスペインに戻り、1547年に死んだが、カルロス五世からは冷遇されたので、この本を口述筆記して残すことで、メキシコにおける自分の権利を子孫に伝えようとしたらしい。

その目的で手稿はコルテスの息子の一人によってスペインから新大陸にもたらされ、グアテマラの老ディアス・デル・カスティーリョの手に渡ったという。

その後いろいろな経緯があって、ベルナス・ディアスの死後にその息子が手をいれたりして、ディアスの作ということになった。

そもそも私にとってコルテスといえば、たった383人の兵を率いて何百万人ものアステカ人を制覇したヒーローという神話よりも、天然痘をもたらしてアステカ民族を滅ぼしたとか虐殺したというイメージの方が強かったので、『メキシコ征服記』というものもなんだか植民地主義のホロコーストの恥ずべき記録のような気がしていた。

けれども、それは現在のスペインやヨーロッパ自身が歴史の過ちだと評価を下していることをそのまま受けとっていたわけで、『メキシコ征服記』がスペイン主義とキリスト教至上主義を見事に正当化して見せる熱い本だという視点から読めることなど思いもつかなかった。

でも、これらの「戦記」は、何よりも、カルチャーショックの証言として生き生きとしている。

もちろん、外敵に突然侵入されて文化を破壊された側から見ると、カルチャーショックどころではなく一方的な攻撃だったわけだが、当時のスペイン人にとっての「新大陸」の魅力というのは、今の私たちが宇宙や月や他の惑星に抱く好奇心や憧れよりももっと強烈なものなのだったろうことが伝わってくる。

コルテスが桁外れの人物だったことは事実で、そんな征服者の魂を持っていた人が文才も併せ持っていたというのは興味深い。

ナポレオンの『セント・ヘレナ回想記』のことをどうしても考えてしまう。
by mariastella | 2013-05-04 06:39 |
<< 田舎で見つけて読んだ本。パスカ... 帰ってきたベネディクト16世 >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧