人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

武器のおもちゃ

フランスでは、11月のテロの後、クリスマス・プレゼント用の子供のおもちゃ売り場から実物と似たタイプの拳銃や機関銃や短剣などのおもちゃが姿を消した。
強制というわけではないが、多くの大手スーパーや玩具店が自主規制してひっこめたようだ。
町で出会う人を撃つというタイプのゲームも回収された。

ゲームのことは分からないが、怪獣やモンスターを倒すゲームではなくて非武装の普通の人を撃つようなゲームに子供たちが熱中するのが「不健全」なのは確かだろう。

でもピストルの類はどうなのだろう。
アメリカのように子供に本物の銃をプレゼントして射撃場に連れ出すなどというのは論外として、おもちゃの武器を排除したからといってテロリスト予備軍の数を減らせるものだろうか。

親がイデオロギー的無神論で宗教を厳密に排除して子育てをした家庭から、親に反発する形で宗教やカルトに出会って免疫がない分取り込まれてしまう若者がいる。
ある程度いい加減な宗教性だの迷信の中で育った子供の方が批判精神を発揮したり別の道を模索したりするのが容易な気がする。

それと同じように、完全な非暴力主義で武器を嫌悪して隠すタイプの親や共同体の中で育った子供は、武器に対する免疫がなくて、かえって魅力を感じてしまうかもしれない。
もちろんある種のサディズムのような倒錯傾向がある子供はいるもので、そういう人は、おもちゃの武器があろうとなかろうと何らかの機会にそれが覚醒するだろうし、武器のおもちゃを与えていないからと親が安心して危険な倒錯の兆候を見逃す方が心配かもしれない。
一方「普通の子供」は、武器を持って遊んだからといって戦争好きになるわけではないと思う。

というのは私自身が、小さいころから兄といっしょに刀やピストルでいつも遊んでいたからだ。
それは別に暴力がどうとかではなくて、時代劇やら西部劇の真似事だったわけだけれど、その後は普通に、というか普通以上に臆病で暴力嫌いの人間になった。
ピストル自体が魅力的だと思ったことはなく、ベルトからさっと取り出してくるりと回して構えるとかの早撃ちなどに興味があった。
スポーツとしてアーチェリーをやっていた時期もあったけれど、矢を放って的を射るという行為にそれ以上の感覚を抱いたこともない。
水鉄砲だとか、連続して音や光の出る機関銃風のおもちゃやレーザー銃風のおもちゃの購入にも忌避感を抱いたことはない。

おもちゃ売り場の棚から武器類をすべて取り去るところや、子供が銃のおもちゃを自主的に返却したら代わりにパズルのおもちゃをもらえるというシステムなどもテレビで紹介されていたけれど、なんだか目先のごまかしのような印象を受けたのは私だけなのだろうか…
by mariastella | 2015-12-24 00:42 | フランス
<< ケニアの救われる話と特別聖年 一分間の黙祷と二分間憎悪 >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧