人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

ソリプシストKのための覚書その3

 エリカにいくつか質問した。

 冷戦後、Kの本が解禁になった後、チェコの精神科医たちも彼の「診断」を試みようとして、いずれもあきらめてしまったんだそうだ。

 知性が極端に肥大しているだけなのか?

 Kは緻密でまともで論理的である。戦略的ですらある。チェスタトンが言ってたように、完全に整合性のある世界というのは狂気の世界でしかない、となれば、Kはやはり「まとも」ではないのだろうが、本当に、彼は、他のソリプシストの誰にも似ていない。山の端にいる私にすらそれが分かる。何十年も山に分け入っているエリカもそう言い切るのだからすごい。Kの世界の前にはシュミットの世界なんか、本当に泡沫でしかない。

 エリカは他の本の翻訳をして生活費をためてから、数ヶ月をKの翻訳だけにあてている。他の何かと同時進行できるような世界ではないのだ。翻訳どころか、ただ「読むだけ」で、頭がおかしくなりそうなので、私も気をつけなくては。
 それでいて、Kは本当に愛想がよいのだ。彼が自分の精神構造をきれいに説明できる唯一の覚醒がソリプシスムだったんだろう。読む方もそれを受け入れたら多分、少し分りやすくなるのだろうが、それを神経症やら心理現象やら韜晦やらで分析しようと構えているので、理解不可能になる。

 私にとって、Kが特殊な理由。

 これまで、たいていの「偉大」な哲学者だの思想家だの文学者などの作品に接した時は、相手がどんなに巨大でも、自分の都合のいいところ、自分に役に立つところ、そのときの自分の背丈と理解能力に合ったところだけをつまんでくることが可能だった。部分理解や部分利用が可能で、自分の都合のいいようにそれなりに消化吸収できた。山全体を見なくても、木や葉っぱだけでも恩恵を受けた。あるいは、そういう印象を持てた。

 しかし、Kには、「部分」というものがない。
 Kは、常に、「全体」としてしか現れないような現れ方をするのだ。

 これが、真性のソリプシストの所以なんだろう。

 「偉大な魂」というのは、何かその先に、憧憬するものとか、希求するものとかが透けて見えていて、彼らの作品を通して我々もそれを垣間見たり、同じ渇きを共有したり、歓びを得たりするものだ。

 Kは、何かを理想としたり希求したりしない。完結した知性だ。
 
 エリカを見ていると、Kを理解するには、自分がKであるというレベルにいくしかない。
 なぜならこの世界とはすべてソリプシストKであるからだ。

 よい子はこの覚書を無視するように。
by mariastella | 2009-03-24 04:03 | 哲学
<< フランス・ユニヴァーサリスムの危機 ソリプシストKのための覚書その2 >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧