人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

ルルドの「水没」

数日前に続いた大雨でフランス南西部に洪水の被害が続出している。

夏が巡礼シーズンのピークとなるフランス最大の巡礼地、ピレネー山麓のルルドも「水没」した

今年はピレネーの雪解けが遅かったので水量の増えていたポー河のガーブが氾濫して、有名な奇跡の泉の湧く洞窟にも泥があふれ、聖域は閉じられ、巡礼者や病者も避難させられた。

25000人収容可能の聖ピウス10世大聖堂は地下聖堂になっているので、ほんとうに、浸水というより水没という感じになった。

川岸に近いホテルや記念品売りの店も多大な被害を受けて、泥だらけになった無数の聖母像がニュース映像に流れた。水は引いても、泥が40 cmも溜まり、ひどいところでは1,5mにも達していたという。 

奇跡の起こるルルドなんだから、みんな福音書のイエスのように「水の上を歩く」ことができるようになるんじゃないかというジョークも出てきた。

奇跡の聖地なのだから、たとえ他の地域が水没してもここだけは奇跡的に「決壊」しなかった、とうストーリーなら盛り上がると思うのだけれど、そうはならなかった。

でも、「奇跡の聖地のくせにこんな被害にあってしまって…」という失望とか揶揄は不思議に起こらない。

ただ、これからのシーズンに毎日4万人というツーリスト(巡礼者)が来るはずなのにそれが見込めないとなると経済的な被害は甚大だ、という報道はあった。
この町には聖地の周りにはりめぐらされた巡礼者用のホテルやレストランや土産物などの観光産業でハイ・シーズンに働いて冬場はスキー三昧で過ごすなどという人たちも少なくないのだ。

でも、遠いところからもう何か月も前にあるいは一年も前から予約して巡礼に来た人たちは、みなあきらめて帰ったわけではない。

水が引きはじめるとすぐに、公的な災害救助や地元の人たちの活動の他に、巡礼者たちも何百人という規模のボランティア・チームを組んで水を汲みだしたり泥を掻きだしたりの作業を始めたのだ。

地下聖堂の聖具室で泥まみれになった2500もの聖職者用の服も外に出されて放水で洗われた。

その努力が実って、夏至の翌日の22日には洞窟が解禁された。

大蝋燭が再び灯され、ルルドの水を好きなだけ汲める蛇口のコーナーには、水を病者のために持ち帰る人がいつものように列をなした。

もちろん各種施設の被害は甚大なのだが、聖域関係者は、「予定されているすべての巡礼団を受け入れる」とコメントしていた。

それにしても、たった4日で聖母ご出現の洞窟まわりがともかくアクセス可能になったのは、ある意味「奇跡」的である。

同じ地方で被害の大きい他の町の映像では、呆然とする人々の絶望的な姿が繰り返し流れ、再起の見通しはまだたたないというニュースばかりだからだ。

ルルドという場所は巡礼による経済効果だけで動いているのではなくて、天気がいい時にだって移動が不自由な病人や障害者などを全員でサポートしてしまう特殊な場所だから、こういう奇跡の復興ができてしまうのかもしれない。

信仰があろうとなかろうと災害にあうのは同じだが、災害から再起する時には「信仰の力」が発揮されるということなのだろう。

「癒し」という奇跡のほんとうの意味も、きっとそのへんにありそうだ。
by mariastella | 2013-06-23 06:40 | フランス
<< 放蕩息子の帰還 -- 恐るべし... ヨハネ=パウロ二世スピード列聖なるか >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧