人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

1990/1/1のJP 2の警告、不都合なフランシスコ教皇

1990/1/1のJP 2の警告

これは昨日の続きです。

イエズス会のマルティニと反対のポジションだったと言われるJP 2(ヨハネ=パウロ二世)だが、1990/1/1
に、今回のフランシスコ教皇のLaudato Siの回勅と同じ趣旨、同じトーンの環境破壊警告を発している。

すなわち、新自由主義の経済モデルが環境破壊をもたらしているということだ。

JP 2は、故国ポーランドを含めたソ連と東欧の共産主義陣営を崩すことを優先して英米に協力したけれど、それは別に英米の経済モデルが共産主義モデルよりも優れているとしたからではない。

JP 2が戦ったのは「共産主義」そのものではなくそこから派生した「全体主義」だった。

ラテン・アメリカのイエズス会士の一部が「解放の神学」で共産主義者と共闘したように、原始キリスト教社会のモデルはもともと共産主義と親和性がある。

(階級闘争や「革命」とは親和性がないけれど。だからこそ、ローマの支配に対して蜂起するリーダーとなってくれなかったイエスにイスラエルの民は失望したわけだ)

一方、富が富を生み集中していく弱肉強食の自由競争とか金権主義、マネーの支配などは本来キリスト教と両立しない。

それなのに、新自由主義経済の社会では、キリスト教は

家庭のモラルなどだけ唱えていればいい(どうせ誰も聞いてないから)、

金のことは口を出すな(けれどもメガ・チャーチなどがマーケティング・スキルを駆使して巨大産業になるのはOK)、

というスタンスが定着しつつあった。

共産国の全体主義を倒した後、JP2は間髪を入れずに次の敵に向かったというわけである。

それから25年経ったが、貧富の格差は先進国内でも地球上でも広がるばかりだから、今の経済システムから最大の利権を得ている政界財界の一部の人がフランシスコ教皇の教勅を蒙昧だ、陰謀だと言いたてるのは当然だ。

25年前のJP2はテロの後遺症も含めてすでに健康上の問題をかかえていた。

古いヨーロッパの旧社会主義国出身のJP2がどんなに警告を発しても、グローバリズムの「勝ち組」の耳には痛いものではない。

その後も、多くの人の目にJP2路線を継承し復古的だと映ったB16(ベネディクト16世)の時代になったので、何の歯止めにもならなかったけれど、突然、B16が退位して、新大陸からイエズス会のフランシスコ教皇が誕生して、その歯に衣着せぬ正論はカトリック世界を超えて大人気を獲得した。

Laudato Si も、カトリック世界を超えて世界中に呼びかけている。

「(我々が)誰であろうと、我々は共通の家が(まっすぐ)立ち続けられるようにしなくてはならない」と、地球全体についてすべての人間に語っているのだ。

この教皇の存在を煙たく思っている人は少なくないはずである。

今回の「健康」の風説被害の試みもその一つかもしれない。

教皇庁は「脳腫瘍説」をただちに否定して無責任報道に不快を示した。

何しろ、アメリカの大学教授である脳神経外科のタカノリ・フクシマという日本人医師がイタリアにやってきて診断したとか教皇がヘリコプターで検査を受けに行ったとかやけに詳しい報道だったのだ。

この12月にさらに詳しい健康診断があるというが、それは本当で、79歳の現役の国家首長としては当然だろう。

キューバやアメリカでの強行スケジュールを精力的にこなした姿を見ると、もっともっと頑張ってほしいと思う。
by mariastella | 2015-10-23 00:49 | 宗教
<< カトリック教会によるキリスト教... 「黒い法王」陰謀説 >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧