人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

沖縄で観た世界の「シーサー」たち

2016年に松江と出雲に行った時、ユニークな立ち姿の狛犬を見て、それに関する文書を見つけて読んだことがある。「大社の史話」25.9 176号の中の「大社の狛犬(藤原慧)」という記事だ。いわゆる「お座り」型ではなく、勇み獅子とか出雲かまえ獅子とかいうもので尻を突き上げた姿は、これが「犬」ではなく、ネコ科の獅子だなあと思わせるものだった。


沖縄ワールドの歴史博物館で世界の獅子像の展示があった。

ここでは「親子モノ」に興味がわいた。

母子なのか父子なのか?

獅子の親子、と言えば頭に浮かぶのは「連獅子」の親子の踊りとか、そのもとになる「子は我が子を千尋の谷に落とす」とかいう言い回しだ。

歌舞伎の鏡獅子は父子と決まっているが、生まれて三日目の子を落とす、というのなら、それは母獅子の役目のような気もしないではない。

でも沖縄で観た親子獅子たちはみんなとても人間味がある。

沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00530022.png
これは「千尋の谷」落としなのかもしれないが、なんだかじゃれているようにも見える。


沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00514042.png
沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00483542.jpeg
沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00465623.png

沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00444961.jpeg
沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00425444.png
沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00422269.png
沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00414801.jpeg
沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_00411526.png


単独の獅子でもこんなユーモラスというかペーソスを感じさせるものがある。

沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_06305933.png
沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_06314812.png
勇壮というのとは程遠い。猿みたいだ。これでも「魔除け」になるのだろうか?

「獅子」という「猛々しさ」のシンボルへのイメージの託し方が興味深い。
沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_06375308.png

これは沖縄の珊瑚による作品。迫力がある。


沖縄で観た世界の「シーサー」たち_c0175451_06383235.png
これも沖縄の石灰岩の作品。こっちはやはり「ネコ科」っぽい。



by mariastella | 2018-06-06 00:05 | アート
<< マルモッタン・モネ美術館 『ヴィクトリアとアブドゥル』(... >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧