人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

ブルゴーニュ  その11 ヴェズレー 2

ヴェズレーのバジリカ聖堂の裏手は大パノラマが広がる崖の上。

ブルゴーニュ  その11  ヴェズレー 2_c0175451_01280520.jpeg

この「聖霊の満ちた丘」で、1146年3月31日に、シトー会の創始者クレルヴォ―のベルナルドゥスが、第2回十字軍を呼びかけ、鼓舞する説教を行った。フランス王ルイ7世もいた。

ヴェズレーはその1世紀前からマグダラのマリアの聖遺物を祀ったことで絶頂期にあった。


そのことは歴史的には興味深いけれど、21世紀に入る前にヨハネ=パウロ二世が十字軍の誤りについて謝罪したように、「十字軍の盛り上がり場所」というと今では政治的公正に反して後ろめたいのでは…と思われるかもしれない。


ところが、さすがに「聖霊の宿る丘」、実は、ヴェズレーは第二次大戦後の平和のシンボルにもなった。

それは十字軍ならぬ「十字架の道」である。


十字架の道と言えば、イエスの受難と復活までを14のシーンに表現して教会の内側にぐるりと置かれている絵などを順番に回って祈ってイエスの受難の追体験をする「行事」だ。復活祭の前の聖週間にどこでも行われている。(野外で実物大に作られているものもある。たとえばポンシャトー)(この頃はブログに写真を貼り付けていなかった。『キリスト教の謎』p231に載せた。)

どこの教会の「十字架の道」もそれぞれ個性もあり歴史もあって興味深いのだけれど、なんと、ヴェズレーでは、大きな木の十字架がずらりと並んでいるのだ。

ブルゴーニュ  その11  ヴェズレー 2_c0175451_01302463.jpeg

それは、戦後間もない1946年に、ベルナルドゥスの十字軍呼びかけの800年記念が行われた時のことだ。

二度の大戦にすっかり疲弊したヨーロッパの国々はもう二度と互いに殺し合うような愚行をしないように誓い、憎しみに打ち勝つことを祈った。

で、十字軍ではなく、14の「平和の十字架」を奉献することにしたのだ。

ヴェズレーは平和の出発点とならなくてはならない。

フランスの各地だけではなく、イギリスからも、ベルギーからも、スイスからも、リュクサンブールからも、イタリアからも次々と十字架を運ぶ徒歩の巡礼者たちがヴェズレーに集まった。何のしるしもないシンプルなものもある。

ブルゴーニュ  その11  ヴェズレー 2_c0175451_01325742.jpeg
これはアルザスからだと刻まれている。
ブルゴーニュ  その11  ヴェズレー 2_c0175451_01323278.jpeg
これはベルギー。
ブルゴーニュ  その11  ヴェズレー 2_c0175451_01314547.jpeg
これはリュクサンブルク。

こうして14の十字架がそろうことになった。

すると、近くの捕虜収容所にいたドイツ軍の捕虜たちが、自分たちも十字架を奉納したいと申し出た。彼らの十字架は、戦火で朽ちた民家の梁を使ってつくられた。

ブルゴーニュ  その11  ヴェズレー 2_c0175451_01310503.jpeg

十字架の道はイエスの埋葬で終わる。

15本目の十字架は、和解と平和のシンボルで、まさに「復活」であり、新しいヨーロッパの誕生への希求となったのだ。

15本の十字架が進む行列と共に、3万人の巡礼者がヴェズレーに集まった。


ヴェズレーはこれを「平和の十字軍」と呼んだ。


800年前の「侵略十字軍」は、ヨーロッパを焦土化した戦争の後で、「平和の十字軍」に上書きされたのだ。

ヴェズレーは、いわゆるユネスコの世界遺産指定でもあるけれど、単なる歴史遺産ではない。

壮麗な過去の栄光や過ちの先に、よりよい未来に向かって進もうという祈りを促す何かがあったのだ。(続く)


by mariastella | 2018-09-04 00:05 | フランス
<< ブルゴーニュ  その12 ヴ... ブルゴーニュ  その10 ヴ... >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧