人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

音楽やバレーの新年度が始まっている

先週、新シーズン初めての室内楽の練習に行った。

スカルラッティのシンフォニアと、年度末に上演計画しているオッフェンバックのオペレッタ「Le Violoneux」を始めた。この記事を書こうと思ってタイトルを知るために日本語ネットで少し検索したけれど、この作品(一幕もの、1855年)は見つからなかった。1855 年には6作も発表している。

Violoneuxとは、Violonisteより格が下がり、世紀の教育を受けずに民謡などを弾く「ヴァイオリン弾き」という感じだろうか。今調べたら、英語ではviolonistに対してfiddler という言葉があるそうだ。

そういえば、ミュージカルの『屋根の上のバイオリン弾き』の原題は「Fiddler on the Roof」だった。

「バイオリニスト」は屋根の上では弾かないのだ。

いつもながら、オッフェンバックのオペレッタを弾くと、古臭いのと愉快で陽気でノスタルジックなのが混然一体となって鼻歌を歌いたくなる。歌手やオーケストラを少しずつ足していくが、それは万聖節休みの後になるだろう。

実は、いつものメンバーの一人が休んだ。

この夏、ブルターニュの別荘に行っていて、元気で泳いでもいたのだけれど、連れ合いが突然倒れて入院し、そのまま2週間集中治療室にいたけれど亡くなったのだ。彼女は抗がん剤の錠剤を飲んでいた。

病院で検査すると、血小板がほとんどゼロの状態だったそうで、どうしても正常に戻らなかった。

意識はずっとはっきりしていて、亡くなる前の日も、クロスワードパズルの回答を娘と一緒に考えていたという。

彼女は、私たちのほとんどすべてのコンサートに来てくれた。2007年の宇高会の能の公演にも、2011年の東日本大震災のチャリティコンサートにも、私が招待した日本文化会館の『夕鶴』にも。

現役時代は生物の高校教師で、穏やかで、謙虚で、音楽のアグレガシオンと楽器教授の国家資格を持つ二人の娘と、パリ市の役人でありながらバス歌手とヴァイオリニストの活動もずっと続けてきた夫をずっと支えてきた。

トリオは来年のパリのコンサートのプログラムを練習し始めている。

こちらは順調。

バロックバレーは、カンプラの『L'Europe galante』からトルコ人の踊りだ。

キャラクターダンスだ。実はすごく長くて難しい。最初の部分は男性が女性の前でアクロバティックで力強いところを固持するような振付なので、アントルシャ6なども入って大変だ。

これは全13枚の振り付け譜の最初の2枚。この部分を頭に入れるだけでも毎日譜を眺める必要がある。

このオペラ・バレエは、ヨーロッパとして、フランス、スペイン、ベニスに続いてトルコが出てくるのだ。トルコがEU加盟を望んでいた時にはこういうところを強調すればよかったのに。

それにしても、この楽譜の部分を見てもらうと分かるが、二分音符ふたつから始まるフレーズは5小節、4小節、4小節となって、また5-4-4となる。それに対応するステップの連なりがまた超バロック的だ。

音楽やバレーの新年度が始まっている_c0175451_02405194.jpeg
音楽やバレーの新年度が始まっている_c0175451_02411492.jpeg


by mariastella | 2018-10-05 00:05 | 音楽
<< クロード・ルルーシュの『Sal... 死の意味から生の意味へ >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧