人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

マクロン覚書

主治医の医院の待合室で手に取った雑誌で、マクロンの「失言」について精神分析医が質問に答えているのを読んだ。

マクロンが「黄色いベスト」運動から傲慢さを攻撃されているのにかかわらず、「努力が足らない人がいる」的な言葉を発して「炎上」していることで、「どうして口が滑るのでしょう」という質問に、あれは口が滑ったというのではなく、彼には建前を語るという体験が欠けているのだという。
シラクもサルコジもオランドも、みんな、心の底で思っていることとは違う建前を語るというスキルがあった。というかそれは大統領という職務に付随しているスキルなのに、マクロンはそれを学んでくる期間がなかった。

それだけではない。

マクロン自身が、自分が選ばれた理由の一つこそ、自分がこれまでの大統領のように二枚舌を使わないで、考えていることを率直に口に出すという「違い」を認められ期待されたことだと信じている。

エリートの「傲慢」な言葉もそのまま出せば「自分らしさ」としてポジティヴに評価されると思っているらしい。
けれども、実際の人との距離の取り方には極端な幅がある。
ジュピターとして神のようにふるまうかと思えば、やたら体に触れたり、近すぎる、親しみすぎる時がある。

うーん、これは「分析」というより事情の把握という感じだ。

でも、いつもよく言われる「マクロンは若いから未熟だ」という形の批判よりは、ずっと説得力がある。
若くても「本音と建て前」を使い分けるスキルを身につける人はいくらでもいるからだ。

大切なのは本音と建前を意識化していて、二つの間のその関係をどう分析して、アクションにはどのように反映していくのかという「決意」の部分だと思う。それが真摯であれば伝わるだろう。

「知・情・意」にたとえて言えば、本音が「情」に依拠していても、建前は「知(理性)」で武装すべきだし、それをふまえて、あるべき道を進む「意志」を構築するということだろう。

それを感じさせる政治のリーダーというのは、めったに、みつからない。


by mariastella | 2019-03-08 00:05 | フランス
<< バルバラン枢機卿に有罪判決 何... カトリック教会のもうひとつのス... >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧