人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

「善の陳腐さ」について

ストレスフルなニュースばかり続くこの頃、久しぶりに心が軽くなる本の著者がインタビューされているのをarteで見た。

『父を救ったこの不思議なナチ』



フランソワ・エスブールFrançois Heisbourgという戦略研究家でテロリズム対策についての著作などもある人だけれど私は読んだことがない。その彼が、自分の父親をヒットラーから救ってくれた人物をついに探し当てた。父親はレジスタンス活動で収容所に送られるところだった。でも、このころの多くの人と同じで父親は当時のことをほとんど語ろうとしないままで亡くなった。で、息子がさまざまな調査をしてようやく発見した「恩人」は、ドイツの男爵で、志願してナチスの将校となったフランツ・フォン・ホイニンゲンだ。

この人は、当時のドイツの普通のキリスト教貴族として普通のユダヤ人への偏見ももっていたし、ヒットラーの政策にも共鳴してナチスに加盟した。
でも、また普通の正義感も持っていて、ユダヤ人やレジスタンスの殲滅作戦には賛同せず、数百人のユダヤ人やレジスタンスの闘士たちを逃がした。
最後はヒットラーへの反逆の罪を逃れるために妻とルクセンブルクに逃げてそのままひっそりと余生を過ごしたらしい。誰にも知られなかった。

で、エスブールが伝えたいのは、あの時代、普通の人が普通に、不当な扱いを受ける犠牲者を救う行動に出たということだ。

ナチスの蛮行というと私たちはアイヒマン裁判を見たハンナ・アーレントの「悪の陳腐さ」を思い出す。普通の公務員が普通に、命令通りに、大犯罪を犯してしまう。

でも、実は、アーレントの証言にも、「普通の善」の証言もたくさんある。
ユダヤ人の子供たちを匿ったり、ユダヤ人の子供たちのために偽の「洗礼証明書」を発行した司祭や牧師もたくさんいた。

ユダヤ人を救った義人というと私たちは勇気ある英雄だと讃えるけれど、実は、市井の普通の人の多くが、ナチスの将校ですら、罪のない人たちをとらえて殺すなんてとんでもない、と思って、自分たちの身の丈に合った救援活動をしたのだ。

「普通の人」が陳腐な悪の方に振れるのか、陳腐な善の方に振れるのか、その差はごく小さいのかもしれない。

「陳腐な悪」の方が私たちに衝撃を与え、そちらに振れないように自戒を促す。
でも、私たちは実は、ずっとたくさんある「陳腐な善」に囲まれて、その恩恵を受けっぱなしで生きているのだ。

エスブールはもう一人、セルマ・カルタルとかいうやはりユダヤ人らを救った人の消息を探し続けているということで、TVで呼びかけていた。

ナチスの残党を世界の果てまで追いかけて罰しようとするユダヤ人組織の執念を見るのはなんだか怖いといつも思っていたけれど、「陳腐な善」を追い続ける子孫たちの熱意には勇気づけられる。

「陳腐な善」をみんなが実践しやすい社会でありますように。



by mariastella | 2019-03-19 06:54 |
<< ルネサンス文学手稿 聖人のタイトル剥奪って…  >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧