人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

テンプル騎士団司令部 その3

さて、ミュージアムの中を進むと、説明だけではなく、至る所に等身大のフィギュア、音楽、大道具、小道具が配されていてとてもよくできている。最初は十字軍に志願して船に乗り込むようなイメージで部屋全体が船の造りになっていたり、途中のイタリアの港のシーンになっていたりする。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17330070.jpeg
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17334995.jpeg

これは、航海中の聖ルイ王。この人って本気だったんだなあとあらためて思う。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17370071.jpeg

これは騎士団に入ったばかりの修道僧に独房で支給されるすべてのもの。
彼らは修道会の中でももっとも厳しいシトー会系の誓願を要求され、清貧、貞潔、従順を守る。十字軍などといったら、血気にはやった兵士をイメージするかもしれないけれど、従軍慰安婦の存在などとかけ離れたストイックな集団で、人間って、いい方にも悪い方にも、こうやって「個」を殺して信ずるところに殉じることが可能なんだなあ。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17342505.jpeg
騎士の墓地の上に置かれる像の例。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17351218.jpeg
脚が十字に組まれているのが神殿騎士の証し。子羊が寄り添う。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17354185.jpeg

階上へ。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17361540.jpeg

オリエント世界と遭遇する十字軍。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17382232.jpeg

ここで、「異文化」を武力で淘汰して回ると思ったら大間違いだ。当時の中東はトルコの支配を受けていたけれど、基本的に豊かなギリシャ文化圏だった。騎士団や十字軍の一般兵士たちは、信仰と軍事と手仕事のことしか知らない素朴な人間がほとんどなので、オリエントの文化と「遭遇」して夢中になって貴重な記録をたくさん残す。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17391372.jpeg


ウードなどの楽器との出会い。

テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_17373392.jpeg

これは特に面白い。チェスを覚えて現地の人と興じる兵士。王手=チェック・メイトというのは勝った時に「王は死んだ(詰んだ)」というペルシャ語から派生したものだそうだ。

テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_01484379.jpeg
楽器や各種ゲーム、ワイン嗜好まで含めて、いわゆるイスラム文化でなくササン朝ペルシャの影響を引き継いだ官能的でミスティックなスーフィズムとの「出会い」が大きかったようだ。今に至るまでフランス人はスーフィーとの相性がよくて、民間の異宗教対話で「ムスリム」として招かれるのがリベラルなスーフィーだったりするのも単なる政治的理由ではなさそうだ。

最後は一四 世紀の弾圧、拷問、殲滅、異端宣告のエピソードで締めくくられる。
テンプル騎士団司令部 その3_c0175451_01495763.jpeg
ここでは歴史的な詳しい説明をしないので興味ある人は各自検索してほしい。玉石混交でいくらでも出てくるだろう。

でも、私自身、テンプル騎士団についてはその「異端づくり」裁判を中心にこれまで長くいろいろ調べてきたのだけれど、こうやって流れを概観することによって新たな「出会い」みたいなものを感じる。彼らがいかに金融や流通のシステムをつくり、強固なネットワークを築いてきたのかというのが実感として分かる。

(続く)








by mariastella | 2020-09-08 00:05 | フランス
<< テンプル騎士団司令部 その4 テンプル(神殿)騎士団司令部 その2 >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧