人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

チェスタートンとトマス・アクィナス

トマス・アクィナスと言えば、スコラ神学の巨人で、神学大全によって、アリストテレスの光とともに知性と統合した聖人だけれど、彼の遺骨がフランスにあるとは知らなかった。シシリアで死んだのに、100年後に、当時のドミニコ会教会で最も美しいといわれていたトゥールーズのジャコバン教会に納められた。今も、毎年一度頭蓋骨の聖遺物行列があるそうだ。フランス革命で一度失われたものが1974年に戻ってきて、その特殊な保存の仕方から「本物」だと認定されたそうで世界中から巡礼者が来るという。

日本とフランスはアメリカに対してのスタンスがなんとなく似ている。
多くのものが翻訳されているし、アメリカの「ブーム」は、BLMや各種ポリコレなど、あまり自国と文脈がずれているものでもどんどん「輸入」する。
でも、両者とも、アメリカのキリスト教に関しては、どちらかというと「冷淡」だ。
アメリカでは多くの大学に神学部があって、普通の学生も神学部に進むし、トマス・アクィナスの本など、学生にも大いに読まれているのだそうだ。

日本やフランスのイメージでは、13世紀のスコラ神学など遠い中世のイメージだけど、ソルボンヌのトマス・アクィナスの周りというのは、「知性」と「芸術」と「霊性」の3つが共に最高峰に達していた。知の怪物は他の感性も極まっていた。
それを思うと、その後のルネサンスにはむしろ退化した部分があったし、宗教改革のルターは神学大全などトマスの著書を焚書した。

カトリック教会には、その歴史の中で様々な雑音や匂いがついているので、トマスに対する偏見、先入観などを仕分けるのはなかなか難しい。
それを軽々と、やすやすと、陽気に楽しく軽々と、しかも深くやってのけたのがチェスタートンだ。トマス神学の第一人者エティエンヌ・ジルソンに絶賛されている。

チェスタートンと言えば当然「ブラウン神父」だし、193cm130kgの巨体で帽子に葉巻というイメージと共に、子供のころからなじみが深い作家なのに、トマス神学の核心を教えてもらえるとは想像もしていなかった。

チェスタートンのニューカトリックにはドグマや十字軍の歴史などとは別に核となるオプティミズムがある。プラトン主義、仏教、カルヴァン派、イスラム教の核にはペシミズムがあって、人間が至高のものや境地を求めるけれど、カトリシズムは躊躇なく「命、人生」を肯定するという。トマスの神秘体験も有名だし、天使論も有名だ。
天使の歌に包まれて人は生を全うする。

チェスタートンも、トマス・アクィナスと同じように破格の天才だとあらためて思う。

by mariastella | 2021-08-21 00:05 | 宗教
<< バッハのラルゴとマスタークラス 「おととい来やがれ」と無何有郷 >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧