人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

カフェ・ソスペーゾ

カフェ・ソスペーゾ( caffè sospeso 保留コーヒー)というナポリ発祥の習慣がある。


日本のwikiには「裕福ならば」とあるけれど、たとえばパリのカフェのカウンターで飲むコーヒーは300円くらいだから2人分払うことは、裕福でなくてもできる。

この習慣は20世紀半ばに始まって、20世紀末にはすたれたけれど、2010年代にまた復活したそうだ。フランスには2013年から広まったけれど、カフェのオーナーの正直さにかかっているので、NPO仕様になっているようだ。よりフランスらしいのは「baguettes suspendues(保留バゲット)」で、フランス人が毎朝焼き立てを買うバゲットは100円くらいだから、この動きも出てきた。

特にボランティアの労働力もいらないのだから効率のいい助け合いだと思うのだけれど、日本だったら何に当たるのだろう。寒い季節には、立ち食いソバなどの「保留」があればホームレスの人にあたたまってもらえるかも。

フランスではこの秋に、ガス、電気、ガソリン、それにパンなど小麦粉製品が一斉に値上げで、悲鳴をあげている「庶民」の声があふれている。私はもちろん富裕層でない普通の中流なのだけれど、「ロックダウンでバカンスや劇場などに出かけなかったので可処分所得が増えてしまった」部類に属する。生活必需品が10%値上がりと聞いて深刻になることはない。それなら、たとえば、毎朝100円のバゲットを買うと仮定して、それが110円になったのを「保留パン」として220円払うとしたら、月に3600円の超過となる。家計を圧迫するような数字ではない。そのパンを食べる人が誰かは知ることもない。これって、私にとっては精神衛生にいい。

パリのメトロではいわゆる「物乞い」が回ってくるし、郵便局や教会の出入り口にも道端にも、時として子供と一緒にうずくまる女性などから「喜捨」を請求される。

メトロで自分の窮状やこれからの見通しまで滔々と述べる人などは説得力があるので、小銭を渡す人もいるけれど、私は、いつもスリに注意しているメトロの中でバッグから財布を取り出して開けるという動作がなかなかできない。小銭がポケットに用意してあればいいけれどそんな習慣はないし。

でも、窮状にあって助けを求める人と「対面」の関係で何かを渡す心理的負荷は私には大きい。「施す」という立場に無意識の権力勾配を感じるからだと思う。すなおでないからとも言えるけど。

税金控除のある公的な団体への寄付はたまにする。100€寄付しても税金優遇があるから実質30€ですよ、というやつだ。でも私が払わないで済む税金は社会に還元できないわけだから、微妙なところもある。

一方、例えば「保留パン」なら、どこの誰が食べてくれるかは知らないし、ある寄付金が実際どのように使われているかなどを気にすることなく、焼き立てパンを食べてくれる人の一時の満足を想像することができる。精神衛生にとてもいい。

と言っても、今の私は毎日バゲットなど買わないし、カフェにも行かないし、ごく近所に「保留ナントカ」の店も見かけない。でもこういうシステムが存在するということだけで社会の善意への信頼が取り戻される思いにつながり、実践者に敬意と謝意を表すばかりだ。


by mariastella | 2021-12-01 00:05 | フランス
<< ジョゼフィン・ベーカーのパンテ... エリック・ゼムールのこと >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧