人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'art de croire             竹下節子ブログ

車椅子のリーダー

8月初めの話、ポルトガルのリスボンでWYDが始まって2日目、ローマ法王が到着した。若者たちが沿道に詰めかけてすごい歓迎ぶりだった。
で、その後、登場したフランチェスコ教皇は、会場に車椅子で進んだ。赤ん坊を差し出して祝福を受けようとする人がたくさんいる。教皇は車椅子だから少し不便だ。

その後は立ち上がってスピーチをしていた。
最近はずっとこういう感じだから違和感はないし、この暑い夏に、よく無事に参加できたなあ、と感心する。ベネディクト一六世やヨハネ=パウロ二世も、晩年はかなり弱っていたわけだけれど、車椅子姿というのは覚えていない。

なんとなく、最近Arteで視聴したフランクリン・ルーズベルトのドキュメンタリーを思い出した。第二次世界大戦時のアメリカ大統領、実は日本との戦いを避けたいと公言していた人だけれど、そして終戦前に死んでトルーマンが後任となったわけだが、日本人としては良い印象を持てるわけもない。

ドキュメンタリーで驚いたのは、彼がわずか39歳で両脚が麻痺していた障碍者だったということだ。ポリオだとか、今はギラン・バレー症候群ではなかったか、だとか言われているらしいけれど、ともかくかなりの重症だった。立つときは片腕を息子の腕に回していたが、両腕を支えなければ無理だった。その腕を後ろに回して杖が見えないように工夫していた。階段をの上り下り、車や飛行機の乗り降りなどごまかすのは不可能だが、そういう時は全てのカメラマンが撮影禁止を申し渡されていた。家族写真を撮る時も、芝生にゆった り足を延ばしているように見せる演出だったし、ヤルタ会談の時もカメラを回すより先に真ん中の椅子に腰かけていて、後から彼の両側にスターリンとチャーチルがそれぞれ左右の席に着くのが撮影されている。
1939年の大統領予備選でアメリカ全土を遊説に回るなど、相当な強行軍なのに、やり通したし、車椅子の姿も見せず、一人で立つことができないことも悟らせなかった。

うーん、激務を遂行すべき大国の大統領、体力ももちろん必要だが、「平均」より大きく強いマッチョな外見の方が有利だろう。特に「戦争」に当たっては、家父長的頼もしさが求められてもおかしくない。
「働き盛り」の年齢で、自力で歩くことも走ることも、いや立つことすらできないというのは、ハンディでしかないだろうし、だからこそ、絶対のイメージ操作が必要だったのだ。
とても裕福な家庭に生まれたのだから、生きるために働く必要はもとよりない。両脚麻痺になった時点でリタイアして、座ってできる趣味などに没頭することだっできたのでは?と思ってしまう。
一般人からスマホで撮影されるような今と違って、限られた御用ジャーナリストにのみ撮影ができた時代だから、隠蔽は難しくなかったのかもしれない。

でも、なんだか、痛々しい感じもする。それでも「大統領」になりたいのだ。

一方、若く元気にあふれた若者たちの大声援を浴びながら、フランチェスコ教皇は微笑みながら車椅子で進む。

超大国アメリカと、世界一小さいヴァティカン市国。
セオドア・ルーズベルトの遠縁でもある富裕な家庭に生まれたフランクリン・ルーズベルトと、イタリアからアルゼンチンに渡った移民の子孫であるフランチェスコ。

リーダーのルッキズムって何だろう。



by mariastella | 2023-08-31 00:05 | 時事
<< ジェラール・ルクレールの死(訂... グルノーブル  山岳軍事ミュージアム >>



竹下節子が考えてることの断片です。サイトはhttp://www.setukotakeshita.com/

by mariastella
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
カテゴリ
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧