やっと決まったフランス新首相とルッキズム その2バルニエ新首相は就任した翌日、TVインタビューに答えて、サルコジが壊した第五共和制の本道に戻って、大統領は外交と軍事、首相は内政、と二つをきっちり分けることを表明。 経験の豊富さ、知見の広さと深さを印象づけて信頼を得ることに半分くらい成功しただろうか。 けれども、昨日の政治におけるルッキズムの考察で行くと、マクロンやアタルの父や祖父に当たる年配の「長老」が出てきてしかも彼らよりも長身(190cm)で体格がよく(トランプなどとは違って)上品で風格がある)、という「強み」にも微妙な問題がある。 それは「父権制」のシンボルに合致し過ぎるということだ。 子供は大人よりも小さくて弱い、大人に守られて大きく強くなる。 特に「男の子」は通常、母親より大きく強くなる。 逆に言えば、「母親=大人の女性」は「父親= 大人の男性」より大きさと強さで「劣っている」ので「女子供」のカテゴリーとして男から「守られる」、というのが動物としての人間の生存戦略の中でかなり一般化されている。 マクロン大統領の一期目の首相はフィリップにカステクスという大柄な「家長」風の男たちだった。そんな彼らの上に君臨することでマクロンは自分をより強く見せたかもしれない。 第二期目女性のボルヌと若いアタル、というのは、ルッキズム的には対照的な選択だった。そして二人とも、独身でマクロン同様子供がいない。 LGBT+やウォーキズムが広がる中の実力重視であり、広く認知されるはずだった。 けれども、極右RNの台頭に見られるように、「伝統的」な家族のイメージが与える安心感は根強い。 で、バルニエは、理想的。 42年連れ添っている元弁護士の妻との間には二男一女がいて家族の絆が強い。 マクロン自身は子供がいないし結婚も変則的な奪略婚に近く、その前のオランドも4人の子がいた事実婚のセゴレーヌ・ロワイヤルを捨ててからもさまざまな女性遍歴、その前のサルコジも複数の女性遍歴。 彼らと対照的に「大きく強い」父親像に合致したのが、一期目の首相フィリップとカステクスで、やはり家族の結束が強く、それぞれ二男一女、四人姉妹の子供たちと妻を守っているイメージだった。 それから、二人と対照的なボルヌとアタルを経て、マクロンはバルニエを起用したわけだ。バルニエはフィリップやカステクスより年配だから、結婚生活の盤石さも半端ではない。 こんなことは政治の手腕と政策などと関係がないから、まともな評論家は誰も言及しないけれど、映像が氾濫する今の世の中で、少なくとも「見た目」の与える「予断」は看過し難い。 だからこそ、バルニエは極右にも受けがいいと言えそうだけれど、結局は「家父長制」の与える安定性や安心感というステレオタイプに寄与するのではないだろうか。 離婚が多いのはもちろん結婚すら減っている(事実婚が半数以上)フランス、オリンピック開会式でジェンダー多様性を打ち上げたフランスで、バルニエが「父親」目線で人々を安心させ和解させることがいったい可能なのか、組閣における選択に注目したい。 バルニエの「過去」で、極右と相性がいいのは同性愛の違法性撤廃に反対票を投じたことが必ず蒸し返される。一方、左派リベラルと相性がよくヨーロッパ連邦制の担い手であり、EU憲章に「キリスト教の根(源流)」という言葉を入れることに反対した。 では彼の育った宗教環境はというと、父親が反教権主義、母親が熱心な左派カトリックという家庭だったとある。数名のローマ法王とも会見している。共同体主義的アイデンティではなくユニヴァーサリズムには共鳴しているということだろう。 今後の情勢に注目したい。
by mariastella
| 2024-09-08 00:05
| フランス
|
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 カテゴリ
全体
雑感 宗教 フランス語 音楽 演劇 アート 踊り 猫 フランス 本 映画 哲学 陰謀論と終末論 お知らせ フェミニズム つぶやき フリーメイスン 歴史 ジャンヌ・ダルク スピリチュアル マックス・ジャコブ 死生観 沖縄 時事 ムッシュー・ムーシュ 人生 思い出 教育 グルメ 自然 カナダ 日本 福音書歴史学 パリのオリパラ 未分類 検索
タグ
フランス(1222)
時事(702) 宗教(521) カトリック(493) 歴史(305) 本(250) アート(203) 政治(179) 映画(156) 音楽(112) フランス映画(95) 哲学(86) コロナ(76) フランス語(73) 死生観(60) 日本(51) エコロジー(46) 猫(45) フェミニズム(44) カナダ(40) 最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||