マヨット、フランス、アサドの「声明」、シリア情勢、
これを書いているのは12/21、
今の時点で、フランスはまだ内閣の組閣ができていない。 23日夕方、発表された。過去の首相経験者が2人入っているし、相変わらず極右、極左からは不信任案で弾劾すると脅されている) 政治的カオス状態のところに、「ノートルダム再開セレモニー」で一息ついたと思わせた時に、シリアの政権転覆とフランス海外県マヨットが大型台風に直撃されるという事件が重なった。 このことでマクロンもバイル―も自分の首を絞めている。 マクロンは、マイヨットに駆け付けて2日間滞在したのはいいとして、苦境を訴えて叫びマクロンを非難する人々を前にして、「君たちはフランスの一部であるという幸運を分かっていない、フランスでなかったらどんなM..だったか」という趣旨の言葉で反撃した。(M..は、コロナ・ワクチンを打たない人に対しても発した卑語で、マクロンって、教養があるのかと思っていたら、結局こういうタイプだったのだ。サルコジの言葉遣いを思い出す。) 対照的に、大雨の被害に見舞われたセビリア地方を見舞ったスペイン国王夫妻は、地元民から非難の言葉を浴びせられても、反論などしなかった。 マクロンは徹底的に上から目線で、フランス最貧の海外県に差別的態度をとったわけだ。国家元首としての尊厳とは無縁だ。 彼の発想は多分、この島の「住民」のかなりの部分がコモロからの不法移民だということから来ている。嵐で壊滅したスラムを形成している大半はこのコモロ移民(アフリカ大陸からの移民もいる)で、といっても、出生地主義をとるフランスは、マヨットで生まれたコモロ人の子供にすべてフランス国籍を与えている。で、「人口減少」に向かうフランスの中で、最大の出生率と人口増加を誇るのがこのマヨット県だという皮肉な事態がある。貧困率は60%にも上り、実際、通常時においても政府からの「援助」はかなりの額になっている。 (もともとマヨットもコモロもフランスの「保護領」で、1975年に、マヨットはフランス領に残る決定をし、コモロと別れたという経緯がある。その前にも、「砂糖」に目をつけたイギリスやらオランダなどが「黒人奴隷」を連れてきたなど、植民地主義時代の歴史が綿々とある。フランスがコモロ諸島を「買った」のは1940年?) 一方、新首相のバイル―はと言えば、組閣もせぬまま、マヨットにも駆け付けずに、市長を兼任しているポー市の市議会に出席したということで、ぐっと信頼度を落としている。バイル―はもとキリスト教民主主義の政治家で、最初は期待して協力したマクロンよりも、ずっと庶民の側に立つ人だと思われていたのに、みそをつけたわけだ。すぐにマヨットに行って、何を言われてもじっと耳を傾けていたらマクロンと差異化できたのに。 (2015年のウエルベックの大ベストセラー『服従』は、2022年の大統領選で極右に勝ったムスリムの大統領が首相をバイル―に指名したという話が出てくる。バイル―ならうまくやれるしカトリックも安心するだろう、という発想だった。) で、シリア。ダマスカスの大学でまだ男女共学はあるけれど、女子学生はアバヤの着用、体をたっぷり覆う服装などを事実上強制されているという報告があった。新政権は、女性の権利を考慮した憲法の作成にかかっているそうだが、それって、基本はシャリア法だけれど、女性の地位について部分的に緩和する、ということで、性別、宗教などを問わない基本的権利としての平等とは明らかに別物に見える。これからどうなるのだろう。 と、また藤永茂さんのブログをのぞいたら、アサドの声明というのが載っていた。この通りだとしたら、大手メディアから聞こえてこないのはなぜだろう。次の日にもアサドがいかに「普通の人」なのかという記事があった。情報が飛び交う中でこれらをどう位置付けていいかまだ分からない。でも忘れないように貼り付けておこう。
by mariastella
| 2024-12-26 00:05
| 時事
|
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 カテゴリ
全体
雑感 宗教 フランス語 音楽 演劇 アート 踊り 猫 フランス 本 映画 哲学 陰謀論と終末論 お知らせ フェミニズム つぶやき フリーメイスン 歴史 ジャンヌ・ダルク スピリチュアル マックス・ジャコブ 死生観 沖縄 時事 ムッシュー・ムーシュ 人生 思い出 教育 グルメ 自然 カナダ 日本 福音書歴史学 パリのオリパラ 未分類 検索
タグ
フランス(1238)
時事(724) 宗教(565) カトリック(514) 歴史(332) 本(274) アート(220) 政治(190) 映画(160) 音楽(122) フランス映画(96) 哲学(91) コロナ(80) フランス語(78) 日本(70) 死生観(61) 猫(48) エコロジー(46) フェミニズム(46) カナダ(40) 最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||